八重瀬町 火の神お繋ぎ&屋敷拝み
2017年03月29日
こんばんは(*^^*)
本日は晴天なり♪屋敷拝み日和ね♪
ってことで、八重瀬町の屋敷拝み
さーて、
早速火の神通して繋げようとしたらば、
あり?
、、繋がってない(-_-;)、、
「これはもしや、そのまま自分で買って置いてただけ?」
と依頼主さんに尋ねると
「はい!3年前に、、買ってきておいただけです」
とな(^-^;
実家からの灰分けもしてないし、
繋がってにゃーい(TT)
はいはい、急いで部落の火の神へ(ノ-_-)ノ
火の神うんちけー
お繋ぎ~!!
公民館敷地内にある神屋へ




無事お繋ぎし


屋敷拝みスタート!
東西南北、御門、フールの結界張り
子孫繁栄祈願(子宝)
石巌當の設置、シーサーの配置場所案内
アドバイスして、無事終了(*^^*)
水の難があるので、河の神様に挨拶に行ってくださいませm(_ _)m
うぶが~がいいでしょう。
本日は御依頼頂き誠にありがとうございましたm(_ _)m
そして、パパさんは実家の引っ越し手伝いへ
私はオカリナ教室へ
(って、先生が本当に良い方で、私が多忙ゆえに、特別に沖縄市オフィスに出向いてくれての1時間半個人レッスンです(*^^*)ありがたやーー。)

めっちゃ難しくてたのしー(>_<)
ではでは
今日も充実した1日をありがとうございましたm(_ _)m
明日は旧暦3月3日の浜下り日です!
女子の皆様、
海水に足を浸してうふなでぃーして
御祓(みそぎ)、浄化しましょーね(*^^*)
私はお仕事で、浜下りと竜宮神拝みです(*^^*)

ではでは
またね!
See you~(*´-`*)ノ
本日は晴天なり♪屋敷拝み日和ね♪
ってことで、八重瀬町の屋敷拝み
さーて、
早速火の神通して繋げようとしたらば、
あり?
、、繋がってない(-_-;)、、
「これはもしや、そのまま自分で買って置いてただけ?」
と依頼主さんに尋ねると
「はい!3年前に、、買ってきておいただけです」
とな(^-^;
実家からの灰分けもしてないし、
繋がってにゃーい(TT)
はいはい、急いで部落の火の神へ(ノ-_-)ノ
火の神うんちけー
お繋ぎ~!!
公民館敷地内にある神屋へ




無事お繋ぎし


屋敷拝みスタート!
東西南北、御門、フールの結界張り
子孫繁栄祈願(子宝)
石巌當の設置、シーサーの配置場所案内
アドバイスして、無事終了(*^^*)
水の難があるので、河の神様に挨拶に行ってくださいませm(_ _)m
うぶが~がいいでしょう。
本日は御依頼頂き誠にありがとうございましたm(_ _)m
そして、パパさんは実家の引っ越し手伝いへ
私はオカリナ教室へ
(って、先生が本当に良い方で、私が多忙ゆえに、特別に沖縄市オフィスに出向いてくれての1時間半個人レッスンです(*^^*)ありがたやーー。)

めっちゃ難しくてたのしー(>_<)
ではでは
今日も充実した1日をありがとうございましたm(_ _)m
明日は旧暦3月3日の浜下り日です!
女子の皆様、
海水に足を浸してうふなでぃーして
御祓(みそぎ)、浄化しましょーね(*^^*)
私はお仕事で、浜下りと竜宮神拝みです(*^^*)

ではでは
またね!
See you~(*´-`*)ノ
Posted by Betty薫 at 22:01│Comments(0)
│地鎮祭*屋敷拝み*神職
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。