中城村 屋敷拝み
2016年07月29日
中城 屋敷拝み
晴天の下、屋敷拝み執り行いました。


建て売りの密集宅にありがちな四方の家の角が全て集まる場所が
屋敷の角(酉の方の位置)に難が1か所に集中して集まっていました。
よどむ角地。
屋根からの獅子神 オス。
木札
さんぐわー(ゲーン)
盛り塩
そして、土あげ(地に高さをだします)で対処するように御案内致しました。
その他の四隅、御門でも
深く神加那志に礼をする御家族
難は祓う、うしぬける、笑い福徳、栄繁盛は招く家になりますように、
良い気の流れになりますように
心を込めて御願致しましたm(__)m
K様、T様、ご依頼頂き誠にありがとうございましたm(__)m
きっと、流れはよくなります!ウンウン(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)信じてます。
帰りには愛達。

親戚か!
(笑)
愛情タップり受け取りました。
本当にありがとうございましたm(__)m
そして、私らは糸満へ向かいます。
こちらはまた後程!!
またね(*^^*)
晴天の下、屋敷拝み執り行いました。


建て売りの密集宅にありがちな四方の家の角が全て集まる場所が
屋敷の角(酉の方の位置)に難が1か所に集中して集まっていました。
よどむ角地。
屋根からの獅子神 オス。
木札
さんぐわー(ゲーン)
盛り塩
そして、土あげ(地に高さをだします)で対処するように御案内致しました。
その他の四隅、御門でも
深く神加那志に礼をする御家族
難は祓う、うしぬける、笑い福徳、栄繁盛は招く家になりますように、
良い気の流れになりますように
心を込めて御願致しましたm(__)m
K様、T様、ご依頼頂き誠にありがとうございましたm(__)m
きっと、流れはよくなります!ウンウン(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)信じてます。
帰りには愛達。

親戚か!
(笑)
愛情タップり受け取りました。
本当にありがとうございましたm(__)m
そして、私らは糸満へ向かいます。
こちらはまた後程!!
またね(*^^*)
Posted by Betty薫 at 17:36│Comments(2)
│地鎮祭*屋敷拝み*神職
この記事へのコメント
吉田様
本日は、誠に誠にありがとうございました。最後まで晴れていただいて本当に嬉しかったです。早速シーサーと木フー札と西側高さを出すための材料を購入してきました。早めの対策をします。本当に沢山勉強させて頂きました。今の問題も色々と繋がり…納得しました。これからも土地の神様と長く付き合えるよう出来る限りの事をやっていきます。吉田夫妻の優しさに感謝いたします。お暑い中本当にありがとうございました。^ ^
PS
黒ペン、旦那様のペン借りたままかもしれません>_<
大変申し訳ありませんm(__)m
本日は、誠に誠にありがとうございました。最後まで晴れていただいて本当に嬉しかったです。早速シーサーと木フー札と西側高さを出すための材料を購入してきました。早めの対策をします。本当に沢山勉強させて頂きました。今の問題も色々と繋がり…納得しました。これからも土地の神様と長く付き合えるよう出来る限りの事をやっていきます。吉田夫妻の優しさに感謝いたします。お暑い中本当にありがとうございました。^ ^
PS
黒ペン、旦那様のペン借りたままかもしれません>_<
大変申し訳ありませんm(__)m
Posted by 川満 at 2016年07月29日 18:54
川満さま
こちらこそ先日はお世話になりましたm(__)m
家族の想いが1つになって、全ての事が良い流れに乗るように祈願致しました。
同じような悩みをもつ方が沖縄には沢山いますが、まずは「気づく」事が大事だとおもいます。
どうか、これからも家族の想いを1つにして大切な物を守っていって下さいませ。
又必要であれば声をかけてください(^ー^)ありがとうございましたm(__)m
こちらこそ先日はお世話になりましたm(__)m
家族の想いが1つになって、全ての事が良い流れに乗るように祈願致しました。
同じような悩みをもつ方が沖縄には沢山いますが、まずは「気づく」事が大事だとおもいます。
どうか、これからも家族の想いを1つにして大切な物を守っていって下さいませ。
又必要であれば声をかけてください(^ー^)ありがとうございましたm(__)m
Posted by ◆betty◆
at 2016年08月13日 07:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。