沖縄市古謝屋敷拝み

2014年09月23日



昨日、台風の影響の土砂降りが、
9時半にはカラッと晴れて
ハイ。日焼け。。。( ̄▽ ̄;)

予定通り10時からスムーズに屋敷拝み執り行いました。

まずは古謝の御殿
そして、地頭火の神へ挨拶に行き

火の神を通してからの

東西南北の神々

フール神

御門神

それぞれの神様へ、日頃の感謝と
家族の健康、祓い拝み
あかあかとあかがーるティーだの照らす中
心地よく屋敷拝み出来たこと
心から感謝でございます。


屋敷拝みを通して感じる事は


悲しいかな、長男に難がまわってきてしまうことが多々あり、
拝み不足や、神への無礼等の目に見えない事から起こる災いが生じてしまっている。。ということ。


私は男の子が二人いる母親としての立場で、

その難をどうにかして外したいと思っています。



神様の不満、伝えたいこと、等を解決するお役目を私は頂いているので
何とか、この世あの世天界の仲介をしなければ!!


古謝の神様は厳しくも、優しい神様。

日頃の感謝の気持ちを忘れずに
朝目が覚めて
夜寝る前
必ず「ありがとうございます。」を念じてほしいと思う

ベティでございました。


今日も屋敷拝み&カウンセリング

ちと、多忙ですな( ̄▽ ̄;)


ではでは

またね!
ベティ





Posted by Betty薫 at 17:47│Comments(4)
この記事へのコメント
先日は、屋敷拝み本当にありがとうございました。緊張している私でしたが、お二人の優しい雰囲気に緊張も和らぎました。本当にありがとうございました。
拝みを終え、今日までやるべき事をやってこなかった無知な自分に反省し、これからは、教わった事をしっかりやっていこう!と思いました
まだまだ、分からない事だらけです
どうぞこれからもよろしくお願いします。本当に充実した日をありがとうございました!
Posted by あちこ at 2014年09月23日 21:28
あちこさん

こちらこそ、沢山勉強になりました。
私達も日々学びです。

家をピカピカに綺麗に大切にするあちこさん
素晴らしいと思います。

ブレスも気に入って頂き嬉しいです。
ありがとうございましたm(__)m(*^^*)

※ちなみに私達人見知りなので、普段はあまりしゃべりませんよ~(^_^;)まぢでまぢで。
Posted by ◆betty◆◆betty◆ at 2014年09月24日 16:06
おうかがいしたいのですが、屋敷のウガンは決められた時期しかやってはいけませんか?
例えば今月とかはダメですかね?
Posted by T at 2014年10月05日 12:35
T さま

いつでも「屋敷拝み」して大丈夫です!
というか、してください(*^^*)
仏滅は基本さけていますが、それ以外は問題なく行っています。
雨は拝みが通りませんので、雨が降ったら中止ですよ。

どうぞ、屋敷拝みしてあげてください。
Posted by ◆betty◆◆betty◆ at 2014年10月05日 17:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。