
今朝の神声
2014年09月03日

今朝のビジョン
5時を回った頃
臼茶色の神殿が目の前に広がり
「八百万の神、5月13日の式典には立ち合いなさい。
大国主命よりお伝えにあがりました。」
と、ハッキリとした口調の神声
主人にすぐに伝えると(この夫婦何時起きよ(-_-))
「出雲大社の霊大祭の日だよ。
毎年行ってるでしょ?
2015年の話かね?」
とのこと。
毎年GW明けに行く島根
それのことね!
と、納得すると
次は
「戦没者の霊もあげるように伝えて下さい。
沢山の霊魂がさまよっています。」
との神声。
「ん?出雲大社で戦没者?10月の戦没者慰霊祭のこと?
それとも、今日行く読谷のガマの事?」
「。。。」
無言(-_-;)
私には戦没者慰霊祭等の依頼はこれまでになく。
役割として持っていないと思われますが、なんかおかしい。
今日の読谷拝みであれば、現地で話すので問題ありませんが
出雲であれば
何となく、察しはつきました。
まだ先の話なので、神声ノートに記しておきましょ。
とまぁ、
こんな感じの日常です(^_^;)
現地に行くと、毎度不思議な事ばかりが起きて
「なんか私、神んちゅみたい(*_*)」
と、その度思うベティでした。
「神んちゅだろ!」
と主人の突っ込みも毎度\(-_-)
さーて、
今日は少々苦手な(←言っちゃった(^_^;))
読谷の土地神との2度目の交渉!
読谷の拝所、8か所程回り仲介に入ってくれる神様を探します。
酒ぐゎー持って(^_^;)
ではではまたね!
ベティでしたm(__)m
Posted by Betty薫 at 09:22│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。