コウモリ

2013年04月15日



私は二年前から
蝙蝠「コウモリ」の夢をよく見る。

それも、小さなコウモリぢゃなく

バンパイヤちっくな人と同じくらいのコウモリ。

吸血鬼ちっくなイメージがあるので
不吉な夢かと思っていたのだが、

紅型の資料を読んでいると
ちょこちょことコウモリがでてくるてをはないかい?


国宝で有名な
黄色地鳳凰蝙蝠。。。

17世紀の琉球国王衣装にも蝙蝠がいるのよ?


って、事は、

中国の国宝を調べてみると。。やはり蝙蝠わんさか出てきました(  ̄▽ ̄)


中国では蝙蝠の「蝠」と幸福の「福」が同じ発音なので、
大変縁起のいい動物なんですって。

国宝の壺や、茶碗等。

なかなか可愛いコウモリ柄♪

悪夢ぢゃなくて
ヨカッタヨカッタ(  ̄▽ ̄)♪

ちょっと私の夢の登場蝙蝠はデカイけどね。。

これも何かの縁でしょう♪

紅型教室で蝙蝠デザイン
描いてみます(*^^*)

楽しみ〜(  ̄▽ ̄)



ベティ



Posted by Betty薫 at 09:06│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。